
「ソマリと森の神様」のキャラって見た目以上に声も魅力的だと思いませんか?
私は小鬼のシズノの声がステキだなって思いました。
アニメは絵はもちろん、声を担当する声優さんの影響は大きく、声優さんとキャラがしっくりあっているとさらに魅力的です。
声優さんにはベテランさんが多くいますが、今回私が気になったのは第2話に登場する小鬼のシズノというキャラの声です。
よく通る声で子供らしさもでていて、それでいてはっきりと物を言う気品のあるキャラにぴったりの声だなあと感動しました。
そしてこの声優さんが実は声優としてまだ新人の方だったというので驚きです。
この記事は「ソマリと森の神様|シズノの声優は誰?美声は驚きの経歴のせい?」と題して「ソマリと森の神様」のアニメ第2話に出てきた小鬼のシズノの声優についてご紹介していきます。
「ソマリと森の神様」小鬼のシズノの声優は誰?
「ソマリの森の神様」のアニメは声優陣が豪華だとTwitter上でつぶやかれていました。
その中でも私にとって特に印象深い声の持ち主が小鬼のシズノ役の声優さんです。
もともとの職業は声優ではないそうですが、美声をとどろかせてくれた人物についてとても気になるので詳しくみていきたいと思います。
名前は
七海ひろき(ななみ ひろき)
さん。
プロフィール
元宝塚劇団:星組 男役(2019年3月24日退団)
本名:海津久美子(かいづくみこ)
愛称:カイ
身長:173.5㎝
血液型:O型
出身地:茨城県水戸市
出身校:県立水戸第二高校
誕生日:1984年(昭和59年)1月16日
芸名の由来:七海は本名の「海」の字を使い大好きなアニメ「七つの海のティコ」からとってあるとのこと。ひろきは広大な海をイメージしたもの。
なんと、元宝塚出身の方だったんですね!!!
七海さんは宝塚の男役としてトップスターだったとのこと。
数々の舞台にも立ち、演技だけでなく声を使う職業でもあるので、さすが!というか、納得です。
この経歴には驚きました。
でも宝塚の男役の方なのでもっと張りのある強い声なのかと勝手に思い込んでいましたが、「ソマリと森の神様」に出てくる小鬼のシズノはどちらかというと可愛い声で少し高め、いたずらっ子というイメージが強いのでそのギャップにいい意味で驚きました。
きっと七海さんはいろんな声を演じ分けられる人なのでしょうね。
シズノの役柄に本当にぴったりでソマリやゴーレムのファンだけどシズノもまた見たいと思わせてくれる演技力でした。
「ソマリと森の神様」シズノの声優の評判について
「ソマリと森の神様」のアニメで小鬼シズノ役で声優をつとめている彼女の評判はかなり高く、多くの方がその美声を評価しています。
全世界の七海ひろきの女ァア‼︎‼︎
ソマリと森の神様見た!?ねえ!!見て!!!
かいちゃんがまじですごいから!!お願い!!!かっこいい七海ひろきではなくて声優としてすごい七海ひろきがいるから!!!!!
お願い!後生だから見て!!https://t.co/mQY7YBoIWJ pic.twitter.com/b0cPvg7Obl— はな@宝塚 (@hana0450) January 20, 2020
大絶賛ですね!!!
この方はもともと宝塚時代からの七海ひろきさんのファンの方だったのでしょう。
それでも声優としての凄さを強調されています。
ソマリと森の神様見た😍
シズノ役の七海ひろきさんって元宝塚なんだ😱流石宝塚!とか言われてるけど
宝塚関係無いし😱
かいちゃんの声の演技力凄すぎてビックリどころじゃなかった😭
現役時代に深夜アニメの声優やった前代未聞のヲタさんだったけど、好きだから出来るってもんじゃない
ホント凄すぎ pic.twitter.com/qCatCEIBc1— さーしゃ🌈 (@sashatani) January 21, 2020
う~ん、なるほど。
声の演技力が凄い
声優さんとしては最大の誉め言葉かも。
ソマリと森の神様第2話、海ちゃん(七海ひろきさん)の声優デビュー!こんな声も出せるのかってすっごいびっくり…!!!凄いな~!!その一方で織田シナモン信長でミツヒデやってて声の幅の広さよ……
— 都夜 (@tsuya_snfg) January 18, 2020
おっ、「小田シナモン信長」のミツヒデの声もやってると???
これは一度聴いてみないと・・・・・。
録画したソマリと森の神様見てるんだけど、七海ひろきお兄様、お世辞ではなく声優としてキャリアのある方々と遜色がない!!!
— ヅカ山さん。 (@zukayamasan1) January 17, 2020
周りの声優さんと違和感がないって才能ですよね。
ソマリと森の神様で声優デビューしたカイちゃんに「声優デビューしたばっかりにしては演技が上手い」と言うツイートを見かけるけど
そりゃそうでしょうよ!なんたってカイちゃんは宝塚で3番手男役トップまで登り詰めたお方なんですから!!#七海ひろき— 紅咲 星 (@88redstar817) January 18, 2020
うわあ、そうだったんですね。
七海ひろきさんことカイさんは宝塚での芸歴もすごい方だったんですね。
おみそれしました。
ソマリと森の神様にかいちゃん出るのか!知らなかった!声優上手いな!昔少しやってたからかな?
— 浅野文江 (@nft_96_rkrn_fu) January 21, 2020
え?なんと!
昔少し声優をされていたのですか・・・。
納得の演技力と美声です。
2014年宝塚在団中に声優デビューされています。
アニメ「ノブナガ・ザ・フール」のウエスギ・ケンシン役ですね。
ソマリと森の神様やっと見た!!シズノが……シズノが……こんな声なの?かいちゃんこんな声も出るの??全然かいちゃんやってわからへんかった……全然声優ありやん……控えめに言って、好き……(〃ω〃)
— いづみは火星に帰りたい(。_。*) (@ismxx12) January 20, 2020
そうなんですよ、シズノの声透き通ったようなよく通る声。
小鬼なのに品がある位の高い人の印象ですよね。
たくさんの方が「カイ」さんと表現されていたのがプロフィールを見てようやくわかりました。
本名の「海津(カイヅ)」さんからきているのですね。
カイさんの今後の活躍がますます楽しみです。
個人的に好きなポイント
私が小鬼のシズノの好きなポイントは
語尾の伸ばし方と抑揚のつけかたです。
自然な会話になってるし、役を演じているというより役になりきって話しているって感じなんですよね。
あまりに上手なんで、何度も繰り返し聞いちゃいました。
まとめ
今回は「ソマリと森の神様|シズノの声優は誰?美声は驚きの経歴のせい?」と題して「ソマリと森の神様」の小鬼シズノの声優さんについての情報をお送りしてきました。
彼女の名前は
七海ひろき(ななみひろき)
さん。
もと宝塚の男役出身です。
ご本人がアニメ好きだったことも知られています。
アニメ好きの私としては今後声優さんとしての七海ひろきさんが登場されるのがとても楽しみです。

最後までお読みいただきありがとう ございます
こちらの記事もおよみください
↓↓↓