
今回は「フルーツバスケット2nd」アニメの第6話のあらすじと感想をお届けします。

第5話では魚ちゃんこと魚住ありさと草摩紅野との出会いが描かれていたよね。
この記事では「フルーツバスケット2|アニメ6話の感想とネタバレ!透の想い出の少年」と題してご紹介してます。
目次
フルーツバスケット2|アニメ6話のあらすじネタバレ

第6話「馬鹿かい?君は」のあらすじ
紫呉が透相手にホラーめいた話し方で怯えさせていたら、突然部屋に入ってきた紅葉。
びっくりした透だった。
草摩の別荘へ出かけようというお誘いだった。
草摩の別荘へのおでかけ
バイトがお休みになるから一緒に草摩の別荘に行こうと紅葉が誘う。
紫呉が後押しする。
紫呉が宿題のことを聞くと透が真っ青になる。
透の宿題の面倒を見る由希。
身体がだるくて横になっていた夾にハイテンションで別荘息を告げる紅葉。
ぶっきらぼうだけど行くのが嫌だとは言わない夾。
そんな夾に優しくなったと笑みを浮かべる紅葉。
由希は透の部屋にある帽子が気になっていた。
透は子供の頃に迷子の自分を助けてくれた男の子が残していったものだという。
大切は想い出だったからと笑顔でいう透。
何か言いたそうな由希だが紅葉が部屋に戻ってきたので何も言えなくなってしまった。
依鈴のお願い
翌朝透と紅葉、由希と夾を見送った紫呉は依鈴(リン)を部屋に招き入れた。
リンは紫呉に自分が欲しがっているものはわかっているはずだという。
期待に応えられるかどうかという紫呉に応えてというリン。
僕はそんなに生易しい男に見えるのかな?と問いかける紫呉に見えないと答えるリン。
紫呉はあざけるような突き放すような口調で言う。
「馬鹿かい、君は・・・」
リンに向かってその愚かさは策のうちかい?と聞く紫呉に挑発的に紫呉に近づくリン。
さてどうしたものかな?と紫呉は言葉をにごすのだった。
海辺の楽しみ
海の中にはしゃいで入っていく透と紅葉と杞紗。
それを離れたところで眺めている由紀と夾と燈路。
そして遊ぶ気満々の潑春。
透が海を息継ぎなしでモウレツに泳ぐ姿にみんなは意外だといわんばかりに眺めていたが、今日だけは浮き輪を持って側に近づく。
「息継ぎを覚えてからにしろ」と心配して浮き輪を投げてやる。
夾に浮き輪事引っ張られながら楽しいとはしゃぐ透。
その姿を見ながら由紀は慊人との会話を思い出していた。
それは由希を苦しめてきた呪いの言葉のようでもあった。
春に声をかけられて現実に引き戻された由希は本田さんに心配をかけてはいけないと海へ入っていく。
由希は海に入るなり透の水着をさらりとほめる。
春は海から戻った夾をまた引っ張って競争しようと持ち掛ける。
結局由希と夾と春の3人が競争することにした。
燈路の言葉
日暮れになり別荘に向かう。
夾は競争に負けてふてくされて先に別荘に向かっていた。
杞紗と手をつないで歩く透が母親の写真をはさんだ手帳を落とし燈路が拾った。
燈路はボケ女と声をかけて手帳を渡した。
母親の写真だけで父親の写真は持たないのか?と尋ねられ言葉に詰まる透。
その寂しげな表情にハッとする杞紗。
紅葉に呼ばれて笑顔を作って走っていく透。
残った燈路に杞紗は今の言い方がよくないとつぶやく。
その言葉にも反論しようとする燈路に杞紗は泣き出す。
燈路ちゃんはお姉ちゃんを困らすために来たの?
そういい捨てて走り去った。
一人になった燈路は自分の八つ当たりを反省する。
燈路は杞紗の喜ぶ顔が見たかっただけなのに・・・と思いながら、あいつ(透)にも何か抱えているものがあるんだろうなと思いなおすのだった。
仲直り
紅葉と由希と潑春が杞紗と燈路の関係についてケンカなのか?と話していた。
潑春は痴話げんかには口を出さないとあっさりと言う。
杞紗は燈路の部屋の前に立っていいた。
そしてドアをノックしようとしたその瞬間燈路が中から出てきてドアに顔をぶつけた杞紗はうずくまってしまい、燈路は慌てる。
あわててごめんと謝る燈路に杞紗も自分もさっきの言い方ごめんねと謝る。
そしてあらためて燈路が俺のほうこそごめんと杞紗の頭をなでる。
透の苦悩
燈路の「なんで母親の写真だけなんだよ」という言葉に対して必死で自分を励ますように大丈夫、大丈夫、いつも一緒・・・と言い聞かせるようにつぶやく透。
翌日思いっきり明るく燈路にも話しかける透。
紅葉と燈路と杞紗と透は木にとまっているカブトムシをとっていた。
いつも以上に透の言動が明るいなと感じる燈路。
そこへランニングしていた夾が現れた。
透が夾にカブトムシを見せて話しかけたあと、夾は燈路のところに行き、頭をぽかんとたたく。
何するんだと文句を言う燈路に透に何かしたんじゃないないだろうなと尋ねる。
夾が見る透は元気がないように見えるらしかった。
紫呉と慊人
紫呉は明日別荘に向かうと慊人に話していた。
体調に気を付けてという紫呉に怒ったように今すでに体調がよくないと不機嫌そうに言う慊人。
頭が痛いからはとりを呼んでと紫呉に言うが、はとりも忙しいのだからそうそう呼びつけては不憫だという。
慊人は僕のために生きて当然なんだから僕のために尽くしてればいいんだよと文句を言う。
慊人は秘書だと言ってはとりの横で笑っている女性に対してバカだとかブスだとかののしる。
少し思い知らせてやらなきゃだめかな?とにやりと笑う。
その言葉に黙って笑みを浮かべる紫呉に何を笑ってるの?ケチをつけるのか?とくってかかる慊人。
紫呉は慊人に対して別荘にいらしたらどうですか?と誘う。
思い知らせてやりたいというのなら・・・と言葉を付け足す。
由希の熱
由希は微熱を出してソファに横になっていた。
潑春がお風呂に入ったあと、由希は透の髪を触りながら君に伝えたいことがあると話し始める。
その時が来たら・・・という由希の脳裏には透が大事にしていた帽子をかぶっている子供のころの自分の姿があった。
閉じたふたを開けなくちゃ・・・とつぶやく由希の言葉に反応する透。
フルーツバスケット2|アニメ6話の感想

夏休みが本格的にスタート!…かと思ったらもう宿題終わってるべき時期なのかも?
多分由紀と紅葉が早すぎるだけでしょう。透、頑張れ!
久しぶりにキサとヒロが登場しましたね。
透の為に夾が苦手な海に入るシーンはきゅんとしますね。
そしてヒロの特に深い意味のない、何気ない言葉が透の心をえぐってしまう…。
夜一人で膝を抱える透のところには早く王子様が駆けつけてほしいです。
由紀も何かを抱えて、透に伝えたいと思っているようですが…。
楽しい夏休みの裏では何やら怪しい笑みを浮かべる紫呉、と妖艶なリン、不機嫌なアキト。
十二支周りがどんどん動き始めているのがわかって、わくわくするやらひやひやするやら。
次回は「スイカを割ったようなアニキになれ」という名言が出るかな?楽しみです!

前回と同じでホラー回かと思う出だし(笑)
避暑と秘書を聞き間違える紫呉良い耳している。
見た目に反して勉強が苦手な透くん皆のお世話して宿題する時間がなかったのかな?急遽決まった明日の避暑の為に頑張って!
徹くんの部屋にある意味深な思い出のある帽子、さて誰の帽子なんでしょうね?
宿題も一段落して次の日透くんは元気に出発!終わってよかった!
合間に挟む鈴ちゃんはフルバ回のセクシー担当…。
待ちに待った海回。もれなく全員いい体型をしている。
由希くんは白い肌しているけれど、日焼けは大丈夫なんだろうか?
競争も終わってふて寝している夾くんのいる別荘に帰る道中、地雷を踏み抜くひろ きさが透くんの顔色を瞬時に察してひろに指摘するいい子…きさかわいい…。
そして夜に仲直りする為、謝るきさはさらにいい子…。
翌日にから元気を見抜かれ、夾くんに小突かれるひろ。そしてそれを見抜く夾くんにどきっとしました。
来週はどうなるんだろう?楽しみ!

突然のお誘いで避暑旅!楽しそう!
というか草摩の別荘さすがっすって感じですね。十二支のみんながたくさん出る回ってやっぱり豪華だなぁ。。
まず避暑地に行く前に頑張って宿題をするとおるくんの安定の可愛さ。あと紅葉くんに誘われたきょうくんの反応、ほんと変わったなぁと。
海についてからもとおるくんに対してのきょうくんの言動を見てると大人になったなぁって感じですね〜!ゆきくんの「話さなければいけないことがあるんだ」って髪を触りながらいうところやばいです。うん。
というか、ぐれさんどうしたんですか!あきとさん別荘に呼んでどうするつもり?!羽鳥さんを見る表情も気になるぅ〜!原作読んでないから今後の展開が気になりすぎる!来週がめちゃめちゃ楽しみだなぁ。

今回は色々なところにモヤモヤしてしまいました。
でも相変わらず楽しいところもあり、別荘へ避暑の旅を「何はしゃいじゃってんだか」と言っていたひろがきさの「私行きたい」の一言で間髪入れず「行こう」と言っていたところは笑ってしまいました。
ほかにもゆきくんときょうくんの戦いも海に入りたくないきょうくんの変わり身の早さに笑いました。
でも今回はわからないままのことも多く、いすずがしぐれに会いに来て話していたこと、しぐれがあきとと話していた内容に含みがありすぎて早く真相を知りたくなりました。
そして透が大切にしていたキャップのことをゆきくんはちゃんと話せる日がくるのか?と思いました。
そして何よりきょうくんは透の些細な事も感じ取って愛情が凄い!と思いました。

今回は、夏!海!別荘! でも夏休みの宿題の話になった途端 透の顔が…笑 やっぱりしてなかったのね透(笑) 由希に教わりながら宿題をしてる時 あの透が持ってる帽子が出てくるのですが 大切な思い出だと話す透に何か言いかける由希。 結局言えずだったけど今後どんな風に透に伝わるのか気になります! 海に着いてからは もーとにかく楽しそう! 透の泳ぎはびっくりしたけど(笑) 由希と夾とハルは海でもやっぱり勝負(笑) ヒロと透の会話の時の透の表情気になります。 なにがあったんだろ… みんなそれぞれ辛い過去を背負ってるんですね。 次の日も空元気な透。 今回はシグレさんのとこに あのりんって子も意味深な感じで会いに来てたし シグレさんとアキトの会話も意味深… 闇が深すぎて気になるところだらけです! 早く真実が知りたい!
まとめ
今回は「フルーツバスケット2|アニメ6話の感想とネタバレ!透の想い出の少年」と題して「フルーツバスケット2」のアニメ第6話の感想とネタバレについてお届けしました。
由希が想い出の少年だった・・・
衝撃の事実ですね。

最後までお読みいただきありがとう ございます
↓2020年春アニメまとめに戻る↓