
「アルテ」アニメの主題歌(OPテーマとEDテーマ)について紹介する記事になります。
2020春アニメの「アルテ」はイタリアを舞台して夢の実現を目指す少女の物語です。
アニメの主題歌は作品のイメージにも影響を与えるほどですので楽しみです。
この記事は【「アルテ」主題歌のOP・EDテーマは?歌手名とプロフィールも紹介】と題して「アルテ」アニメの主題歌のOPテーマとEDテーマのそれぞれの歌手とそのプロフィールについてご紹介していきます。
「アルテ」アニメについて
16世紀初頭のイタリアでの物語。
貴族の娘アルテが画家になりたいという夢に向かって歩いていくストーリー。
「アルテ」主題歌のOPテーマ
「アルテ」の主題歌とその歌手、歌手のプロフィールについてご紹介します。
主題歌
「クローバー」
歌手
「坂本真綾(さかもとまあや)」
本人コメント
向上心と好奇心を持ち、人と違っても臆せず、うまくいかなくても腐らない。
そんなアルテの姿勢に私自身も励まされました。
ときどき悔し涙を流す日もあるけど、一晩眠ればまた新しい朝の中に目覚める。
転んでも立ち上がり、扉を開けて外へ向かっていくエネルギーを、この主題歌でも感じていただければ嬉しいです。
プロフィール
1980年3月31日生まれ A型
「声優・女優・歌手・ナレーター・ラジオパーソナリティー・エッセイスト」などの広い分野で活躍されています。
洋画の吹替を始め、アニメの声優としての活躍も有名です。
声優作品5選
- アルスラーン戦記(ファランギース)
- 東京喰種トーキョーグールシリーズ(エト/高槻泉)
- 七つの大罪(マーリン)
- Fate/Apocrypha(ルーラー/ジャンヌダルク)
- Cutie Honey Universe(キューティーハニー / 如月ハニー)
「アルテ」主題歌のEDテーマ
エンディングテーマです。
主題歌
「晴れ模様」
歌手
「安野希世乃(やすのきよの)」
本人コメント
このたび「アルテ」のED主題歌を歌わせて頂くことになり、とても嬉しいです!
作品世界に耳をすませて聴こえてきた景色を、音の絵の具に溶かし込んで描いたような素敵な楽曲で…歌わせて頂く度に胸躍る心地がします。
壁にぶつかっても、転んでも。清々しく顔を上げるアルテが見た空が、楽曲を通してみなさまにも見えますように。
プロフィール
1989年7月9日生まれ A型
声優と歌手をされています。
声優としての代表作を御紹介します。
声優作品5選
妖怪ウォッチ(エミちゃん、未空リク)
冴えない彼女の育て方(加藤恵)
ブラッククローバー(チャーミー・パピットソン)
アルテ(ダーチャ)
かくしごと(墨田羅砂)
まとめ
今回は【「アルテ」主題歌のOP・EDテーマは?歌手名とプロフィールも紹介】と題してお送りしてきました。
ひとりの少女が環境に負けず夢に向かっていく物語はドキドキワクワクさせてくれますね。
そのさわやかさを表現した主題歌についても期待が高まります。
4月からの放送が楽しみです。

最後までお読みいただきありがとう ございます