新築祝いをもらったら、感謝の気持ちを込めてお返しを贈ります。兄弟にお返しする場合、関係性は近いからこそ、何を贈るか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、兄弟に贈る新築祝いのお返しアイデアをご紹介します。お返しをする時に気を付けるポイントについてもまとめているので参考にしてください。
兄弟への新築祝いお返しアイデア
それでは、兄弟に新築祝いのお返しをするときのおすすめアイデアを見ていきましょう。
共通の思い出が詰まったアルバム
新居での思い出を共有するために、兄弟との共通の思い出が詰まったアルバムを贈るのはいかがでしょうか。手作りのアルバムや、フォトブックを作成するのも素敵なアイデアです。
趣味に合わせた贈り物
兄弟の趣味に合わせた贈り物を選ぶのもおすすめです。例えば、料理が趣味な兄弟には、おしゃれなキッチン雑貨や、オリジナルレシピ本などが喜ばれます。
家族で楽しめる家庭用ゲーム機
新築祝いのお返しとして、家族みんなで楽しめる家庭用ゲーム機を贈るのも良いでしょう。兄弟と一緒にプレイすることで、新居での時間を楽しく過ごせます。
手作りの料理やお菓子
手作りの料理やお菓子を贈るのも、兄弟に喜ばれるアイデアの一つです。特に、兄弟が引っ越し先で新しい調理器具を揃えた場合には、使い方のレクチャー付きで贈ると喜ばれるかもしれません。
おしゃれなインテリア雑貨
新居を飾るためのおしゃれなインテリア雑貨を贈るのも、兄弟に喜ばれるアイデアの一つです。自分ではなかなか手が出せないような、高級感のある雑貨を選ぶのも良いでしょう。
商品券
ギフト券を贈るのも、兄弟への新築祝い返しとして喜ばれます。兄弟が好きなブランドのギフト券や、ショッピングセンターの共通券、飲食店の食事券などもおすすめです。
【関連記事】
⇒新築祝いのお返しに商品券はあり?選び方と注意点も
お返しをするときの注意点
兄弟に新築祝い返しを贈る際には、以下の注意点に気をつけてください。
お返しのタイミングについて
新築祝いをいただいたら、できるだけ早いタイミングでお返しをしましょう。お互いのスケジュールを調整したうえで、2ヶ月以内にはお返しできるように準備をします。
金額について
新築祝い返しの金額については、贈られた額の1/2~1/3くらいの金額を目安にしましょう。
好みやライフスタイルについて
相手の好みやライフスタイルに合わせたプレゼントを贈ることが大切です。前もって相手に希望を聞いたり、周りの人に聞いてみたりすることで、より適したプレゼントを選ぶことができます。
メッセージカードについて
プレゼントには、メッセージカードを添えましょう。品物だけだと事務的な印象を与えます。メッセージカードも合わせて贈ることで、感謝の気持ちを相手に伝えられますよ。
【関連記事】
⇒新築祝いのお返しに!メッセージカードの書き方【例文あり】
遠方に住む場合の配送について
遠方に住む兄弟にお返しを贈る場合、宅配便などを利用して送ることができます。その際は、相手のスケジュールに合わせた日時指定配送や、荷物の到着前に相手に連絡しておきましょう。
まとめ
兄弟に贈る新築祝いのお返しには、さまざまなアイデアがあります。一緒に過ごした思い出を形にしたアイテムや、新しい家庭での暮らしを彩るアイテムなど、相手に合わせて選ぶのがポイントです。
また、手作りのアイテムや手紙を添えることで、より深い感謝の気持ちを伝えることもできます。兄弟との絆を深める機会として、新築祝いのお返しを選んでくださいね。
コメント