
2020冬アニメとして1月よりスタートした「A3!」。
もともとの原作はゲームで、イケメン役者を育成するというもの。
それがアニメ化ということで人気も期待度も高かったのですが、最近アニメの配信が延期延期となっていて、ファンの不安を増大させています。
ゲーム関連の会社とアニメ制作会社は別になっており、アニメ関連の事情を知りたいユーザーにとっては製作会社についても知りたいもの。
そこでこの記事では「A3アニメの制作会社はどこ?HPに作品名の記載なしの理由とは?」と題してA3アニメの制作会社についてと、なぜA3という作品名がHP(ホームページ)に掲載されていないのかについてお話ししていきます。
A3アニメの制作会社はどこ
「A3!」のアニメーション制作会社はP.A.WORKS×Studio 3Hzです。
P.A.WORKS(ピーエーワークス)
株式会社ピーエーワークスさんは富山県と東京都にスタジオを持つ映像制作会社です。
主要取引先も大手ばかりで信用のある会社です。
↓↓↓
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社KADOKAWA
株式会社グッドスマイルフィルム
株式会社Cygames
株式会社創通
合同会社DMM.com
東宝株式会社
バンダイナムコアーツ株式会社
株式会社ポニーキャニオン
株式会社レベルファイブ
ワーナーブラザース ジャパン合同会社 他

2020年度の作品の場所に「A3」がありません。
Studio 3Hz(スタジオサンヘルツ)
こちらは2013年に設立されたアニメーションの企画・制作事業を行う会社です。
こちらには公式ホームページに「A3」の作品がありました。


ピーエーワークスさんと共同制作で「A3」アニメのタイトルが載っていました。
HPに「A3」の作品名がない理由とは?(ツイートより)
ピーエーワークスさんのホームページに「A3」の作品名がないことには何か理由があるのでしょうか?
P.A. WORKSって会社は別作品に気合い入れてるらしくて恐らく万策尽きたらしいし、もう1つのStudio 3Hzってとこは求人したりついこの間スタッフ募集してるし、エーアニ延期問題の理由制作会社だったとしたら相当ボロボロでは?もう先が見えないよ
— ナノミカ (@5u0w_9ew5t1a) 2020年2月7日
エーアニ制作会社P.A. WORKS✕Studio 3Hz、どっちも作画安定してて安心できる会社って認識だけど、Studio 3Hzは制作進行、制作デスクの募集してるっぽい?作画監督の多さからスケジュールやばいんだろうとは思ったけど…
— あんころもち2号 (@ankoromochi2gou) 2020
P.A. WORKS感が全然ないなと思ってクレジット見たらやっぱりPAのアニメタの名前が全然なかった。#エーアニ
— こよを (@syantyy) 2020年1月13日
年1月28日
ブログが流れてきたから読んでみたけど、P.A. WORKSの作品紹介に載ってないなんて知らなかった。未来の作品は載せられるのに、なんで今放送してるやつは載せられないんだろうね。教えてPAスタッフってコーナーがあるみたいだけど、どうしてエーアニ3週再放送になったのか教えてPAスタッフ。 pic.twitter.com/K6yEkYQf87
— くみてふ (@tefu222) 2020年2月10日
P.A. WORKSさんにはエーアニの表記ないのに3Hzさんにはあるんですよね…どうしてなんでしょうか…バグか何かですかね? pic.twitter.com/o97g0uZXhB
— まゆ (@mayu_azuazu) 2020年2月9日
A3の1話の作画酷いな。1番酷い作画回のレベルがあれであって欲しかった。作画監督と総作画監督多すぎてお察し状態(スケジュールがヤバい)。
てかP .A.WORKS制作協力とかいって殆ど参加するつもりなさそうだな。1話でこれなら今後作画どうなってしまうのと秋組箱推しわい絶望 #エーアニ— 神戸 (@Kanbe0126) 2020年1月14日
ピーエーワークス、エーアニ1話初回放送見ながら調べた時にエーアニの記載なくて「まぁ今日初回放送だし、少ししたら追加されてるだろ」って気持ちでいたけど未だにWORKSの所にエーアニ載ってなかった…ぞ…
— へっぽこまる (@amu_wo) 2020年2月9日
P.A. WORKSさSHIROBAKOばっかでエーアニってなるしもうひとつの方は求人だしてるし何だかな・・・
— かつこ🌸UMakeライブ (@katuko_egtk) 2020年2月9日
エーアニ大丈夫かな😭P.A. worksすきだし、いいの描いてくれるならいつまでも待つんだけど制作会社の作品紹介から消えてるし、別作品に力入れてるって噂もあるし、それならファンとして悲しすぎるよ…😭延期にして1からやり直してもいいのでとりあえず現状説明は欲しい…😭
— りんご🌸 (@rngmaru) 2020年2月7日
てかエーアニ、P.A WORKSとStudio 3HZだったのか・・
さっきHP行ってみたけどどっちのスタジオのworks(作品紹介)に載ってないんだけど
どういうこと??????? 降りたの?? え????— 髙宮ヒロ (@miya_buyu) 2020年2月7日
P.A. WORKSさん エーアニ、後回しにしてるってツイート拝見したが
違うといいなあ
しろばこは少し見たことあるけど、展開してたのか— 小説書くぞ低浮上?@黒兎ハチ (@newkurono) 2020年2月7日
みなさんが、ピーエーワークスさんが「A3」アニメに力を入れていないというような内容をあげていらっしゃいます。
実際にはどうなのか、きちんと説明がほしいなあと思います。
やっぱり作品を愛するし、ファンだからこそ真実を知りたいと思うんですよね・・・・・。
まとめ
今回は「A3アニメの制作会社はどこ?HPに作品名の記載なしの理由とは?」と題してお送りしてきました。
現在配信がストップしている「A3」アニメの制作会社についてご紹介してきました。
アニメが好きな1ファンとして、このまま配信がストップするのはとても寂しいです。
少しくらい作画崩壊でも構わないのでぜひアニメ配信を期待したいところです。

最後までお読みいただきありがとう ございます
こちらも読まれています
↓↓↓
A3アニメ中止理由や原因は?放送再開はいつから?ファンの反応も!
大好きなA3アニメのあらすじ・ネタバレ・感想記事です。
よろしかったらこちらもどうぞ
↓↓↓