2020年春アニメの管理人おすすめ記事をご紹介します。
クリックすると関連記事へ移動します。
目次
天晴爛漫!(あっぱれらんまん)
天晴爛漫! PAWORKS 3ヶ月ぶりのオリジナルアニメはアメリカ横断物!?#2020春アニメ#天晴爛漫 https://t.co/xBSMvLDD0h pic.twitter.com/AFyok14ep7
— アニドラブログ (@anidrablog) January 10, 2020
あらすじ
19世紀終わりから20世紀はじめの物語。
天才なのに社交性がないエンジニア『空乃天晴(そらのあっぱれ)』と、腕はたつのに臆病な侍『一色小雨(いっしきこさめ)』がある事故によって日本からアメリカに漂流してしまう。
無一文の二人が日本へ帰るために「アメリカ大陸横断レース」に参加する。
過酷なレースで優勝し、賞金を手に入れ故郷へ帰ろうとする物語。
おすすめポイント
✓2人の主人公のキャラが独特で、お互いにないものを補って目標を達成しようとするところ。
✓舞台がアメリカというのも意表をつくし、動きのあるお話。
↓紹介PVはこちら↓
アルゴナビス from BanG Dream!
【特報】ボーイズバンドプロジェクト「アルゴナビス」 2020年春 TVアニメ化!
<キャスト>
伊藤昌弘、日向大輔、前田誠二、森嶋秀太、橋本祥平 他
<スタッフ>
監督:錦織 博
シリーズ構成・脚本:毛利亘宏
キャラクター原案:三好 輝
アニメーション制作:サンジゲン
製作:ARGONAVIS project. pic.twitter.com/I3cpVGl0bO— ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)公式 (@ARGONAVIS_info) November 5, 2019
あらすじ
北海道、函館を舞台に男子大学生がバンドで夢を叶える物語。
同じ大学に通う5人によって結成されたバンド名は「Argonavis(アルゴナビス)」。
ステージに夢を求め突き進む。
おすすめポイント
✓夢を叶えるための努力や葛藤が描かれていて夢を追う人を応援してくれるところ
✓キャラ一人一人に魅力があり、ファンとなってストーリーを楽しめるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「アルゴナビス」あらすじ・ネタバレ記事
アルテ
「月刊コミックゼノン」で好評連載中の『アルテ』(大久保圭)、テレビアニメ化決定! アルテ役は小松未可子さん、アルテが弟子入りする工房の親方・レオ役は小西克幸さん。7 月20 日には原作コミックス最新11 巻が発売!https://t.co/Vxad3qUv29 pic.twitter.com/l22AqmEYEh
— マンガの会社【株式会社コアミックス】COAMIX (@coamix_official) July 19, 2019
あらすじ
16世紀初頭のフィレンツェが舞台。
貴族の娘として生まれたアルテは、絵を描くことが大好き。
しかし、女性が画家になることに否定的な時代背景だった。
そんな中、困難にぶつかりながらも夢にむかってすすもうとする少女の物語。
おすすめポイント
✓困難を乗り越え夢に向かう主人公に勇気をもらえるところ
✓あきらめない心とパワーにあふれているところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「アルテ」あらすじ・ネタバレ記事
イエスタデイをうたって
(祝)「イエスタディをうたって」アニメ化決定
て云うか何で今更・・・
でも楽しみだが勿論原作の最後までやってくれるよな?
そして主題歌は「RCサクセション」で決まり!! pic.twitter.com/vYySPpSsOl
— OHー拳 (@FJaY1nBHVwK07pR) April 12, 2019
あらすじ
舞台は東京新宿近くの私鉄沿線上の街。
4人の男女が迷い、悩む姿を描いた人生と愛のストーリー。
49%うしろ向き、51%まえ向きに生きる、
日常のものがたり。
おすすめポイント
✓実生活に近い部分が共感できるところ
✓悩みながらも前に進んでいくところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「イエスタデイをうたって」あらすじ・ネタバレ記事
ULTRAMAN
アニメ『ULTRAMAN』の実写PV制作がスタート!木村良平と江口拓也がウルトラマンスーツを着用#ULTRAMAN #アニメ #実写 #ウルトラマン #木村良平 #江口拓也 https://t.co/E8TJJQX6EO pic.twitter.com/K0y38JCgZn
— YESNEWS 編集部 (@Yes53659747) January 27, 2020
あらすじ
かつて地球を救った光の巨人ウルトラマン。
時は過ぎ、時代は平和になったかに思えた。
しかしまた光の巨人の力が求められる。
当時ウルトラマンと同化し活躍した早田隊員の息子で高校生の早田進次郎は巨人ではなく等身大のウルトラマンとして奮闘する。
おすすめポイント
✓世代を問わず楽しめるところ
✓昔のウルトラマンから話が引き継がれているが、まったく別物になっているところ
↓紹介PVはこちら↓
かくしごと
かくしごと
アニメ化ですとぉぉぉ…原作 こよなく愛しております…
声優も最高… pic.twitter.com/IfUrvN5QnM— 凛。 (@rin_hana5) January 24, 2020
あらすじ
娘に漫画家であることを隠す父親と、その娘とのほんわか日常を描く物語。
「隠し事」と「書く仕事」という言葉を掛け合わせている。
娘にはちょっと言いたくない下品なタイトルのマンガを描いている父親、後藤 可久士(ごとう かくし)は娘後藤 姫(ごとう ひめ)のことが大好き。
職業がバレないようにスーツで家を出て途中でシャツと短パンに履き替えて仕事に行くという生活を送っている父親のドタバタ劇を描いている作品です。
おすすめポイント
✓父親と娘との暖かいやりとりが楽しめるところ
✓隠し事をハラハラしながら楽しめるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「かくしごと」あらすじ・ネタバレ記事
啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)
本格ミステリ小説『啄木鳥探偵處』2020年春TVアニメ化決定! 出演声優に津田健次郎さん・林幸矢さん・古沢勇人さん https://t.co/ZdfqwTI12x #啄木鳥探偵處 pic.twitter.com/NggxJeqket
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) March 23, 2019
あらすじ
歴史上の人物石川啄木(いしかわ たくぼく)と金田一京助(きんだいち きょうすけ)が登場してきます。
家族を養うために副業で探偵業を営む石川啄木と彼にふりまわされながら助手をつとめる金田一京助との事件解決の物語です。
おすすめポイント
実際の歴史上の人物を面白可笑しく取り入れているところ
推理をしていくテンポの良さにひきこまれるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「啄木鳥探偵處」あらすじ・ネタバレ記事
ギャルと恐竜
ギャルと恐竜 思わず吹き出すギャグ漫画をアニメ化!製作はスペースネコカンパニー&神風動画#2020春アニメ#ギャルと恐竜 https://t.co/4IrAR7GBsf pic.twitter.com/s9JKlGHjYg
— アニドラブログ (@anidrablog) January 13, 2020
あらすじ
ギャルと恐竜がルームシェアするというギャグコメディ。
ギャルの楓と彼女が酔った勢いで部屋に入ってしまった恐竜との同居生活を送る物語です。
おすすめポイント
✓時代と種族の違う2人の同居生活という設定が楽しめるところ
✓コメディマンガなので笑って楽しめるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「ギャルと恐竜」あらすじ・ネタバレ記事
グレイプニル
ヤングマガジンサードにて好評連載中『グレイプニル』のアニメ公式Twitterが始動。TOKYO MX他にて2020年4月から放送開始に向けて情報を発信していきます!どうぞお楽しみに!
公式HP【https://t.co/3iVU9aZM6W】#グレイプニル pic.twitter.com/j5aA2Q50Y2— TVアニメ『グレイプニル』公式 (@gleipnir_anime) December 20, 2019
あらすじ
勉強はできて友達もいる普通の高校生加賀谷修一(かがやしゅういち)はバケモノに変身する能力がある。
化け物といってもゆるキャラのようなぬいぐるみのような見た目。
加賀谷修一のドキドキハラハラの日常生活コメディ。
おすすめポイント
✓変身するのがかっこいい見た目でもなく怖い見た目でもなくゆるキャラのような見た目という意外性が楽しめるところ
✓普通の高校生に起こる非日常的なところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「グレイプニル」あらすじ・ネタバレ記事
白猫プロジェクト ZERO CHRONICL
本作のキービジュアルが公開されたにゃ (ฅ`・ω・´)っ
闇の王子と光の王 アイリスに加えファイオスやアデルを始めとした主要キャラクターが集結!#アニメ白猫 #ゼロクロ #白猫 pic.twitter.com/T0pJf39w9P— 【公式】TVアニメ『白猫プロジェクト』 (@anime_wcatpj) January 27, 2020
あらすじ
昔、天空に白の王国地上に黒の王国があった。
あるとき闇の王が現れて白の王国へ攻め入った。
光の王アイリスは、使者アデルの〈均衡〉を望むという言葉を信じて手を結んだがそのアデルから襲われてしまった。
アイリスはアデルを斬った闇の王子を信用し、共に平和な世界をもたらそうと〈約束〉する。
しかしふたりの〈約束〉は、闇の王に踏みにじられてしまった。
白の王国も黒の王国も全て滅ぼそうとする闇の王。
それに気づいた闇の王子は、天を駆ける力を得てアイリスの元へ。
一つの世界が滅び、そこへ至る物語。
おすすめポイント
✓ゲームと一緒に楽しめるところ
✓広大なファンタジーの物語なので異世界物が好きな人におすすめなところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「白猫プロジェクト」あらすじ・ネタバレ記事
球詠(たまよみ)
【TVアニメ2020年4月放送開始決定!】AT-X、ABCテレビ、メ~テレ、TOKYO MX、KBC九州朝日放送にて放送が決定しました!
そして追加スタッフ情報も解禁!!
詳細は公式HPでチェック⚾️https://t.co/iKEu6L0h1W#tamayomi— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) January 23, 2020
あらすじ
舞台は埼玉県、新越谷高校。
入学したばかりの武田詠深(たけだよみ)は、幼なじみの山崎珠姫(やまざきたまき)に再会する。
中学時代、野球をやっていた詠深は自分の球を受け止められるキャッチャーがいないために自分の「魔球」を投げられなかったので野球への思いをあきらめていた。
だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫は、詠深の変化球を受け止めることができたのだ。
幼い頃の約束を果たし、再びめぐり逢った二人は、
クラスメイトの川口姉妹や仲間たちと共に
停部中の野球部を復活させる。
全国を目指して新生・新越谷高校野球部が活動する物語。
おすすめポイント
幼馴染の再開で親しくなっていくところ
野球の魅力と主人公の活躍するところを応援しながら見れるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「球詠」あらすじ・ネタバレ記事
波よ聞いてくれ
『波よ聞いてくれ』新キービジュアル解禁 北海道での放送も決定https://t.co/QiTeBBqwsI
FM北海道で鼓田ミナレ役の声優・杉山里穂さんによるラジオ番組もスタート@namiyo_official #波よ聞いてくれ pic.twitter.com/dfIixZAGKx
— KAI-YOU (@KAI_YOU_ed) January 23, 2020
あらすじ
札幌在住、スープカレー屋で働く鼓田ミナレは、酒場で知り合った地元FM局のディレクター・麻藤兼嗣に失恋トークを炸裂させていた。
翌日、いつものように仕事をしていると、店内でかけていたラジオから元カレを罵倒するミナレの声が……!
麻藤はミナレの愚痴を密録し、生放送で流していたのだ。
激昂してラジオ局へ乗り込むミナレ。しかし、麻藤は悪びれもせずに告げる。「お姐さん、止めるからにはアンタが間を持たせるんだぜ?」
ミナレは全力の弁解トークをアドリブで披露する羽目に。
この放送は反響を呼び、やがて麻藤からラジオパーソナリティにスカウトされる。「お前、冠番組を持ってみる気ないか?」
タイトルは『波よ聞いてくれ』。北海道の深夜3時半、そしてミナレは覚醒するッ!引用:https://namiyo-anime.com/story/(公式より)
おすすめポイント
主人公のミナレが素人DJとして頑張るところをコミカルに描かれているところ
どの世代でも楽しめるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「波よ聞いてくれ」あらすじ・ネタバレ記事
八男って、それはないでしょう!
TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」2020年4月放送決定!新キービジュアル解禁&三村ゆうな、小松…https://t.co/Chd50wW2SP #八男 @Hachinan_PR pic.twitter.com/M0LPUAdKsE
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) December 9, 2019
あらすじ
サラリーマンだった一宮信吾がある日目覚めると貧乏貴族の八男になっていた。
その世界で魔法を使えることで自分なりに修業をつんでいく物語。
おすすめポイント
✓異世界で色々な知恵を活用していく面白さ
✓魔法を使ったファンタジーが幻想的なところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「八男って、それはないでしょう!」あらすじ・ネタバレ記事
BNA ビー・エヌ・エー
TRIGGER新作アニメ『BNA ビー・エヌ・エー』第1弾PV解禁。楽しげな世界観とシリアスで緊張感のある展開が楽しめる内容に #ビーエヌエー https://t.co/jdu79dBa6w pic.twitter.com/jHi9KcT256
— ファミ通.com (@famitsu) January 22, 2020
あらすじ
ある日突然タヌキ獣人になってしまった影森みちるが獣人たちの喜びや悩みを学んでいく。
そして自分が獣人になった理由をさぐるうちに大きな出来事に巻き込まれていく物語。
おすすめポイント
✓謎をといていくところ
✓獣人としての生活を送る中での関りによって考えが変わっていくところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「BNA」あらすじ・ネタバレ記事
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
で、いくら必要だ?アニメ「富豪刑事」で大貫勇輔が御曹司刑事に(動画あり)https://t.co/MTMyrbOEV2
#富豪刑事BUL #大貫勇輔 #宮野真守 pic.twitter.com/xpilj7c4LF
— ステージナタリー (@stage_natalie) January 24, 2020
あらすじ
ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助が赴任したのは、警視庁で問題を起こした人間だけが送り込まれる「現代犯罪対策本部準備室」、通称「現対本部」。
そこで大助は情に厚い男・加藤 春とバディを組まされる。
人の命すら値踏みする大助に対して「世の中金じゃねぇ」と反発する加藤。
対立する2人の前に立ちはだかる、様々な事件と謎。
常識を超えた捜査が今、始まる――!
筒井康隆作・伝説のミリオンセラー『富豪刑事』(新潮文庫刊)。
型破りな刑事・大助が現代を舞台にしてより華やかに、より大胆に生まれ変わる。(引用:https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228#40)
おすすめポイント
✓SFで有名な作家筒井康隆氏の作品であるところ
✓ドラマ編と違い原作にもとづいた男性刑事が謎を解いていくところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「富豪刑事」あらすじ・ネタバレ記事
フルーツバスケット(2nd season)
TVアニメ『フルーツバスケット』より第2クール新ビジュアルが公開。先行映像を収録したPVも https://t.co/cxOL5Ki6Ap pic.twitter.com/UatqjvadNy
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) July 23, 2019
あらすじ
十二支の呪いを受けた草摩家に居候している女子高生本田透と周囲の人々のハートフルな物語。
呪いに縛られている草摩家の人々に生きる勇気を与えていく主人公の健気さと人柄が魅力の物語。
おすすめポイント
十二支に変身していくキャラの可愛いところ
健気でそれでいて芯の強い主人公の生き方に元気をもらえるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「フルーツバスケット1st」あらすじ・ネタバレ記事
文豪とアルケミスト
「文豪とアルケミスト」TVアニメ化!2020年4月放送開始、制作はオー・エル・エム(動画あり)https://t.co/cKLgoFMZhO
#文アル pic.twitter.com/5MlBIRw7re
— コミックナタリー (@comic_natalie) December 25, 2019
あらすじ
近代風情の続く日本である時、文学書が全項黒く染まる異常事態が発生し、同時にそれらの文学書が始めからなかったかのように人々の記憶からも消えていった。
「本の中の世界を破壊する侵蝕者」によりもたらされたこの災禍に対処すべく、「アルケミスト」と呼ばれる特殊能力者が国定図書館に派遣され、文学の力を知る「文豪」を転生させて敵を討伐することとなった
(原作より引用)出典元:ウィキペディア
おすすめポイント
✓実在した文豪たちがキャラとして登場するところ
✓ゲームと照らし合わせながら楽しめるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「文豪とアルケミスト」あらすじ・ネタバレ記事
放課後ていぼう日誌
アニメ「放課後ていぼう日誌」キービジュが到着、釣り文化を守る取り組みとのコラボもhttps://t.co/TFyPpwYr2R pic.twitter.com/jL8K2wjj5v
— コミックナタリー (@comic_natalie) January 19, 2020
あらすじ
近代風情の続く日本である時、文学書が全項黒く染まる異常事態が発生し、同時にそれらの文学書が始めからなかったかのように人々の記憶からも消えていった。
「本の中の世界を破壊する侵蝕者」によりもたらされたこの災禍に対処すべく、「アルケミスト」と呼ばれる特殊能力者が国定図書館に派遣され、文学の力を知る「文豪」を転生させて敵を討伐することとなった。
(引用:ウィキペディアより)
おすすめポイント
✓生き物に触るのがだめな主人公が釣りをするところ
✓日常を描いている部分に親近感を感じられるところ
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「放課後ていぼう日誌」あらすじ・ネタバレ記事
本好きの下剋上
📖第二部キービジュアル公開📚
「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」TVアニメ第二部のキービジュアルを公開✨
物語の舞台は神殿へ🕊️
本好きのためのビブリア・ファンタジー、新章開幕!公式サイトもリニューアルしています⇒ https://t.co/aKQakRGbnq#本好きの下剋上 pic.twitter.com/FMjpqX9bnA
— TVアニメ「本好きの下剋上」公式 (@anime_booklove) 2020年2月6日
あらすじ
本が好きな大学生が不慮の事故で死んで転生したのが別世界の街だった。
そこでは病弱な少女として生きることになるのだが、大好きな本が自由に読めない世界で、身分の高いものだけが本を読むことができるというのだった。
そこで現代の記憶や知識をもとに、自分自身で本を作ろうと決意し、本への情熱を持ち続けて生きて行くという物語。
おすすめポイント
✓身体は子供なのに、知識や行動は大人なみなのでそのギャップがおもしろい
✓少女が少しずつ知恵を出しては世の中の常識を変えていく工程が楽しい
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「本好きの下剋上」あらすじ・ネタバレ記事
神之塔 -Tower of God-
最初の春アニメは神之塔みたいね
MXのみが多い韓国原作で
BS11も放送するのは珍しいと思う pic.twitter.com/8CsbCeBmEN— サネ@ドロへロス (@_sanemichi) 2020年3月31日
あらすじ
2010年から韓国で連載され、2018年から日本でもLINEマンガを通じて連載されている冒険ファンタジー作品です。
少年がある女の子を探すために伝説の塔に入って仲間やライバルと出会いながらひとつひとつの試練をクリアしながら成長していく物語です。
おすすめポイント
✓日本だけでなく広まっている人気作品であることで誰にも楽しめる内容
✓主人公の成長物語を見て元気をもらえる
↓紹介PVはこちら↓
あらすじ・ネタバレ記事はこちらから
↓↓↓
「神之塔」あらすじ・ネタバレ記事
2020冬アニメのおすすめも楽しんでくださいね!
↓2020年冬アニメも見てみる↓